MENU
FOLLOW US
トピック
参加者
投稿
経過時間
トピック作成者: たけ
さ
はじめまして。 数年前より横浜市瀬谷区三ツ境26番地に住んでいます。 氏神様にお参りしたく、神社庁に問い合わせしましたが、この地域は比較的小さい神社が点在しており東希望が丘の春ノ木神社ではなかろうかという返答をいただきました。 しかし、少し調べましたら、以前三ツ境神社が近所にあったそうで、今はスポーツクラブになっているようです。氏神様が不在の地域なのかちょっと不安です。 また一番近所に白姫神社(比較的新しい)もあります。 ご近所の神社はもれなく参拝したほうがよいのか教えてください。よろしくお願いします。
はじめまして。 瀬谷区は神社庁に登録されていない神社が多いようですね。 登録されていない神社の多くは、地主さんや町内会で管理運営されていますので、詳細は神社庁でも分からないやもしれません。 三ツ境神社の神様を、他の神社にお遷ししているかと存じますので、その神社を調べられると宜しいでしょう。町内会などの方をあたってみるのが近道のように思います。 ご存知かと思いますが念のため、瀬谷区内で登録されている神社は「神奈川県神社庁」のHP「神社検索」をご覧下さい。 また正確な氏神様が分かるまでという期間限定でも、心をこめてお参りなされば、問題ありません。あまり心配なさらずに、お過ごし頂ければと存じます。 また何か気になることはご遠慮なくお問い合わせ下さい。
お返事ありがとうございます。 氏神様が不明というのが急に不安になってしまいました。 しかし、お返事を見て、 聞き込みしながら近くの神社から参拝していこうと思いました。 本当にありがとうございます。
トピック作成者: 坂田亜美
村田 晃成
厚木市妻田東ですが、古いオフだの処理をしたいので氏神さまを探しています。 おしえていただけますか?
こんにちは、はじめまして。
お住まいの地域の氏神様は 「妻田神社」(厚木市妻田西1-17-32)になられるかと存じます。 こちらの神社は 「龍藏神社」(厚木市飯山5526・046-241-1633)の宮司さんが兼務されております。 御神札を納めることができるかなどは一度お問い合わせいただければと存じます。
トピック作成者: はる
もや
横浜市青葉区市ヶ尾町に住んでいます。 氏神様はどこの神社になるでしょうか? また、お札を求めるにはどこに行ったら良いでしょうか??
「神奈川県神社庁」のHPで「神社検索」が出来ます。 青葉区を見ますと、お探しの市が尾町に神社が鎮座しておりました。 青葉区市ケ尾町1725「八雲神社」 お札などに関しましては、直接管理元神社にお問い合わせ頂きたいと存じますので、どうぞ当該サイトをご覧ください。
トピック作成者: よねだ
浅野三鈴
はじめまして
昨年末神奈川県に引っ越してきました。
氏神様を教えていただきたいのですが。
住所は、神奈川県座間市相模が丘6丁目になります。
よろしくお願いします。
はじめまして。ご連絡が遅くなり申し訳ありません。
さて、お尋ねの件ですが、座間市相模が丘の地名で調べましたところ、 座間神社(座間市座間1-3447に鎮座)が氏神様に当てはまるようです。 電話番号などの連絡先は、神奈川県神社庁HPを参照頂ければ幸いです。
新しい土地でのご生活が、毎日実り多いものでありますように心より祈念いたします。
トピック作成者: よし
なみ
はじめまして。 10月に引っ越しをしました。 氏神様にご挨拶をしたいのですが、よくわかりません。 場所は、神奈川区大口仲町です。 よろしくお願いします。
はじめまして。 Googlemapで大口仲町の位置を確認した後、神奈川県神社庁のHPで神奈川区内の神社一覧上から、お近くと思われる町名に鎮座する神社を2社選びました。 「八幡神社」神奈川区松見町2ー12ー2 「八幡神社」神奈川区白幡仲町13-25 管理元神社(神奈川県神社庁の神社検索でご確認ください)へお問い合わせになるか、 ご近所の方へお尋ねください。またご不明な事がありましたらお問い合わせください。 氏神様に見守られ、新しい土地での生活が幸多きものになります様心よりお祈り申し上げます。
お名前 (必須)
トピックタイトル (最大の長さ: 80):
キャプチャコード
以下の注意事項をお守り下さい。(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用(2)犯罪的行為にむすびつく利用(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと(4)他者を誹謗、中傷しないこと(5)営利目的の商業行為この掲示板は、星川杉山神社が管理しております。 投稿された記述について、管理者はその内容が適当でないと認めた場合、およびその他の事情により、その書き込みを削除する場合があります。 管理者は、このホームページの利用によって発生したいかなる問題に対しても責任は負いません。損害賠償の義務は無いものとします。以上、掲示板存続のためご理解・ご協力をお願いします。
以下の内容で間違いがなければ。「送信する」ボタンを押してください。
お名前
トピックタイトル