
- HOME
- 郵送について
ご願意を神さまにお伝えしたお神札・御守をお送りいたします。
初穂料
個人祈祷:6千円より会社団体:1万円より
送料
送付先1件 :1000円~1500円金額は授与品に同封する払込取扱票に記載いたします
申し込み方法
・1願意、申込書1枚使用し、FAX・メール・郵送 (切手はご負担ください)にて申し込み
・記入した申込書はコピーや写真などで必ず控えを保管ください
発送
1/11 以降順次発送
初穂料納め方法
・初穂料と送料は授与品に同封の 郵便 「払込取扱票」でお納めください
・他のお守りや縁起物も一緒にお送り可能です
令和5年 厄年表
前厄 | 本厄 | 後厄 |
24才平成12年生たつ | 25才平成11年生う(うさぎ) | 26才平成10年生とら |
41才昭和58年生ゐ(いのしし) | 42才昭和57年生いぬ | 43才昭和56年生とり |
60才昭和39年生たつ | 61才昭和38年生う(うさぎ) | 62才昭和37年生とら |
前厄 | 本厄 | 後厄 |
12才平成24年生たつ | 13才平成23年生う(うさぎ) | 14才平成22年生とら |
18才平成18年生いぬ | 19才平成17年生とり | 20才平成16年生さる |
32才平成4年生さる | 33才平成3年生ひつじ | 34才平成2年うま |
36才昭和63年生たつ | 37才昭和62年生う(うさぎ) | 38才昭和61年生とら |
諸事情によりどうしてもご来社が叶わない方に限らせていただきます
発送
1/11 以降順次発送
送料と初穂料の納め方法
・送料は140円~1500円
金額は授与品に同封する払込取扱票に記載いたします
・別途、奉製手数料を送り先1件毎1000円納めていただきます
・初穂料、奉製手数料、送料は授与品に同封の郵便「払込取扱票」でお納めください
・ご祈祷の授与品と一緒にお送り可能です