MENU
FOLLOW US
トピック
参加者
投稿
経過時間
トピック作成者: 桜井和子
神主
今月末に東京都稲城市若葉台に引っ越しする予定です。 氏神様を教えて下さい。どうぞ宜しくお願い致します。
「東京都神社庁」のHP内の「都内神社のご紹介」で「南多摩」を見ますと、2社稲城市内で紹介されていました。 こちらの2社にご確認されるか、引っ越されてから挨拶がてらご近所の方や商店の方に聞いてみると宜しいかと存じます。 新しいお住まいでの生活が幸多きものになります様、心よりお祈り申し上げます。 「青渭神社」稲城市東長沼1054 「穴澤天神社」稲城市矢野口字小沢峯3292
トピック作成者: まい
お忙しいところ申し訳ありません。
生理中に神社を参拝してはいけないといわれることがありますが、
やはり生理中は避けたほうがいいのでしょうか。
よろしくお願いしたします。
いつの時代も、体調の悪い時にお参りするのは憚られていました。 なぜなら、体調の悪い時は神様に誠意をお伝えするのも難しくなりますし、神様もご心配なさいます。 ですので可能でしたら避けらるのが宜しいかと存じます。 体調の良くないときは家でゆっくり過ごす、という古くからの知恵でもあります。
トピック作成者: 777
お忙しいところ申し訳ありません。わたしは保土ケ谷区坂本町に住んでいます。 今年本厄なのですが、そちらが氏神さまでよろしいのでしょうか? また、お伺いする際予約等をした方がいいのか教えてください。 宜しくお願いします。
はじめまして。
神奈川県神社庁のHPで保土ヶ谷区を見ますと、坂本町には神社が鎮座しております。
保土ケ谷区坂本町140「藏王高根神社」
駅前(満点の湯の方)の交差点の階段の上にある神社ですよね。
町名が一致しているので、氏神様である可能性はとても高いかと思います。
厄除けのご祈祷などは、一度お参りになってみて頂くか、
上記HPで「管理元神社」をお調べになり直接お問い合わせください。
トピック作成者: 内田
内田
横浜市旭区笹野台 1-32
この住所の氏神様を教えて下さい、 宜しくお願いします。
はじめまして。 氏神様のお問い合わせですが、こちらで把握しているわけではありませんで、神社庁のHPなどでお調べして、調べ方をご案内させて頂いております。 町名が一致していれば氏神様である可能性がかなり高いのですが、それ以外は近くの神社をご紹介し、直接お問い合わせ頂いております。 また、結局一番良いのが、近隣の商店の方や町内会の方に聞いて頂くことかと存じますので、ご理解ください。 その上で、お手伝いさせて頂ければと存じますのでよろしくお願いします。
「神奈川県神社庁」のHP内「神社検索」で旭区を検索し、旭区の地図と照らし合わせると、こちらの神社が近そうです。 旭区今宿町576「神明社」 旭区下川井町334「三嶋神社」 連絡先・管理元神社は上記HPでご確認下さい。
丁寧なご回答、ありがとうございます。
アドバイスのようにしたいと思います。
トピック作成者: 稲吉 明子
現在、神奈川県横浜市泉区中田南2丁目に住んでいます。同じ2丁目ですが、少し北寄りに引っ越すことになりました。その方向の氏神様にお詣りした方が良いと、ある方に教えて頂いたので、中田南2丁目の氏神様を知りたいです。
こんにちは、はじめまして。返信が遅くなってしまい申し訳ございません。 さて泉区中田南2丁目の地域は泉区中田北に鎮座する御霊神社の管理される区域となるようです。 同町内北方向の神社がどちらになるのか、電話番号を記しますのでお問い合わせ戴ければと思います。(電話番号:045-802-1370)
お名前 (必須)
トピックタイトル (最大の長さ: 80):
キャプチャコード
以下の注意事項をお守り下さい。(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用(2)犯罪的行為にむすびつく利用(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと(4)他者を誹謗、中傷しないこと(5)営利目的の商業行為この掲示板は、星川杉山神社が管理しております。 投稿された記述について、管理者はその内容が適当でないと認めた場合、およびその他の事情により、その書き込みを削除する場合があります。 管理者は、このホームページの利用によって発生したいかなる問題に対しても責任は負いません。損害賠償の義務は無いものとします。以上、掲示板存続のためご理解・ご協力をお願いします。
以下の内容で間違いがなければ。「送信する」ボタンを押してください。
お名前
トピックタイトル