
御祭神 日本武尊
星川杉山神社がおまつりする神さまは、日本武尊(やまとたけるのみこと)とおっしゃいます。
日本を1つの国にする為、草薙の剣を手に西から東へと旅をし、大きな功績を残された神さまです。





@星川杉山神社 8月15日に斎行されました 「保土ケ谷区戦没者慰霊祭・追悼式」の様子が、タウンニュース@tn_hodogaya さんの記事になりました 是非ご覧いただければ幸いです https://t.co/pVlGbTK7Dm 8月24日

@星川杉山神社
令和7年の七五三詣の情報をご案内いたします
【フォトスポット設営】
10月18日(土)~11月30日(日)
【ご予約】
9月1日より受付開始いたします
ご予約の詳細は
↓ ↓
https://t.co/OmFf2ErXxN https://t.co/zUyOGTcFbK
8月23日

@星川杉山神社
\鶴ヶ峯稲荷神社例大祭/
⛩️鶴ヶ峰のお祭りです⛩️
令和7年
8月23日(土)9:00祭典
《御朱印》
8月23日(土)
•8:30頃から10:00迄頒布
•紙でのお渡し
数に限り有
•初穂料500円
お釣りが無いようにご協力いただけましたら幸いです https://t.co/wYgkVvnjWt
8月20日

@星川杉山神社
本日、保土ケ谷区戦没者慰霊祭を奉仕いたしました
18:00より「お盆の小さな花火大会」です
ご参加お待ちしております https://t.co/nWcGa0dWSe
8月15日

@星川杉山神社
招魂碑について
日露戦争(明治37年から同39年)における旅順攻囲戦、奉天会戦に従軍して亡くなられた英霊四柱の御魂がおまつりされています。
裏面に「宮川村徴兵報勞會」とあり宮川村(現在の横浜市保土ヶ谷区の北部、星川駅周辺)にご縁のある方々であることが分かります。 https://t.co/8xJjOQJf1z
8月14日

@星川杉山神社 明日はいよいよ4回目!! この夏、最後の \神社でラジオ体操/ お待ちしております🏃➡️ 8月9日

@星川杉山神社
令和7年の例大祭の日程をお知らせいたします
・宵宮祭:9月13日㈯18:00
・例大祭:9月14日㈰10:00
・参進宿:コンフォール明神台集会所
詳細は決定次第、更新して参ります
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
https://t.co/bHt6OInNy7 https://t.co/cFNo5qT6ya
8月7日

@星川杉山神社
8月15日終戦の日
本年は戦後80年という大きな節目を迎えるにあたり、
当神社が心を寄せる身近な場所になればと、境内の平和記念碑の前に「玉串」をご用意いたします
⚫︎記念碑前の玉串でのお参り
9:00〜15:00
⚫︎お盆の小さな花火大会
18:00〜19:00
詳しくは
https://t.co/Op338s3TLK https://t.co/oIZZCPptEU
8月4日

@星川杉山神社 早いもので3回目!! 明日も \神社でラジオ体操/ お待ちしております🏃♀️ 8月2日

@星川杉山神社 お餅撒きは予定通り行います https://t.co/SPq7i87ER4 8月1日













星川杉山神社において伝統文化に親しみ、
人生をちょっと豊かにするような活動を目的とした会です。
祭祀舞やお祭りの太鼓や雅楽を楽しみながらながら、
わたしたち神職と共に祭事の神明奉仕を年間を通して行います。





